自分と繋がり いのち本来の喜びを生きる Rieのブログ

インドに飛び込み体感し得たものは、本当の自分を生きる知恵。

ヨガと南インドご飯の会

延期していた「ヨガと南インドご飯」を開催します。 今回のつくば市小田にある居心地の良い空間小さな街の駅「TAMARIBAR」さん2階の和室を使わせていただきます。 そして、2月のインド旅中、カヌール現地で購入してきたお米を鹿島ワーラーに美味しいご飯へ…

季節の変わり目は丁寧に

こんにちは^^ 理恵です。 「季節の変わり目を丁寧に過ごす」こと、LINEにて配信しておりました。 めっきり空気も秋モードになりました。 秋は夏に溜まった熱が吹き出して発疹が出やすくなったり、夏に冷たいものを取りすぎて、大切な「消化の力」も弱まり、…

学び合う楽しさ

すっかりブログの更新が止まっていました! 長引き梅雨が気持ちもどんよりさせてくれますね。。 気分も停滞する中、私は6月下旬よりヨガのお師匠からオンラインで学びを深めています。 ヨガの観点からの現代の心理学、古代から精神哲学を行ったり来たり、耳…

梅雨のはじまり

昨日はスキンシップ推進委員会で共に活動させていただいてる 利穂さんのお宅で出張ヨガをさせてもらいました。 風が抜けるリビングで、みんなで大の字になって自分を解放する午後のひととき。 子供の頃は「大の字」になって寝ていたのに、 大人になるにつれ…

ヨガをするのはなんのため?

ある人は 「このヨガは禅定をしているみたいだね」とおっしゃいました。 またある人は 「このヨガをひと言でいうなら【静謐】っと言葉がピッタリだわ」 とおっしゃいました。 またまたある人は 「このクラスに来るとね、ポーズができないこと、 肩が痛いから…

ヨガと身体のお話会

これまでヨガのクラスに来てくれていた方には このヨガの背景にある哲学のこと、アーユルヴェーダのこと、 私がどうやってこのヨガに出会ったかなどをお話ししてきました。 いつもお世話になっている整骨院の先生との会話、哲学好きの方との 会話の中には、…

常にハッピーとは限らない

「感情はその人のもの」 ヨガをやっているといつでもポジティブに 感情のコントロールができる人 みたいに思われがちかもしれない。 ブレない人とも思われるかも。 いつでもハッピーにポジティブにいられたらこの上なくいいことだろう でも私もひとりの人間…

旅の醍醐味は出会い

私の旅のスタイルは大きな枠で行きたい場所を決めたら、 詳細はあまり決めずに現地に行く。 これはインドに限らず、もとから寄り道・裏道・回り道が好きなので 気がついたらこんな行動スタイルになっていた。 インドの道中は予定どおりに行くことの方が稀? …

自分の原点はいつでもそばに

先日、かなり久しぶりに 豚の出産に立ち会った。 兄や父たちは寝静まった夜9時過ぎ、 ヨガ部屋でパソコンに向き合い、寄稿する資料作りを していた時のこと。 キーキービービー、助けを求める子豚の声が聞こえてきた。 作業を続けながら、しばらくその声に傾…

スキンシップの朝

今朝のこと。 ぴょんと跳ねた甥っ子の寝癖が気になって 直している間、 ふと目を落とし先の足裏が気になり触れてみる。 イボみたいなものが2個くらいあって、痛くないのー? と話しかけながらすりすりと撫でたり、揉んでみたり、 そのままキッチンからセサ…

名前には使命が宿っている②

前置き長くてすみません。 これでも箸折っているつもりなんですが、、、 ヨガにしてもアーユルヴェーダにしてもきっかけは すべて幼き頃の経験に起因するので どうしても長くなってしまうんですよね。 気づき多きことは有難いことなのだけど。。 さて、前回…

梅雨の走り

夏の暑さから一気に冬に逆戻り! すっかり衣替えしてしまった衣装ケースには 風通しの良いものばかりで、唯一出しっ放しの 厚手の大判ストールに包まってブログを書いております。。 さて、連日の雨模様。 このまま梅雨入りするのではないか。 本格的に梅雨…

名前には使命が宿っている①

きっと誰しも一度は考えたことがあると思うこのテーマ。 私が自分の名前について考え始めたのは、小1くらいの授業がきっかけだったと思う。 「自分の生い立ち」「名前について」 両親に話を聞き、それを学校で発表するとかそんな感じの内容。 母に名前の由…

ヨガに参加くださっている皆様へ

さて、昨夜のオンライン講義に引き続き、 バガヴァンから直接ヨガについてお話が聞ける機会が 月末にもご用意されております♪ shrikali.jp シュリカリジャパンを主宰する朋子先生が通訳してくださるので、 英語ができないーと遠慮せずに、普段親しんでくださ…

オンラインにてグルに再会した夜

母の日の昨夜は、家族が集まっての夕食。 久々にお酒をちょっといただいて、 20:00−22:00でオンラインでグルの講義に参加しました! ヨガの練習を再開した今月、改めてこのヨガの心地よさ、 奥深さを感じている私にとっては とてもいいタイミングでした おそ…

オンラインヨガの準備ができました☆

おはようございます! 八十八夜、立夏も過ぎ、5月7日はウエサク満月でしたね。 ウエサク満月とは⇨仏教祭典「ウエサク祭」 お釈迦様が生まれた日、悟りを開いた日、お亡くなりになった日、 全て今の暦でいう5月の満月だったそうです。 天上と地上を隔てる扉…

術後1ヶ月を過ぎて

こんにちは。 4月のヨガクラスも当面はお休みとお知らせを書いておきながら、更新せずに時間が経過してました。。5月からはオンラインヨガができればと考えています。 私自身、3月3日に子宮頸部の手術を受けて1ヶ月後にまた振り出しに戻るような 状態で…

宇宙元旦と身体の連動

あたたかい布団の中で勝手に溢れ出てくるメッセージの数々。 ・彼岸入りと時を同じくして生理が始まる ・春分の日の早朝。局地的に強い雨が降り、雨がやんだら強風が吹き荒れた。 ・地球が浄化してる ・近年稀に感じた痛みと経血量。 ・抗生物質とか麻酔薬と…

術後3週間目のシンクロ

前回のブログを更新した後、急激に右の下腹部が痛み出しました。 あまり思考力を使わずに、ただただ気づいたことを書き綴ったつもりが、もうFBに投稿するのもやっとの思い、、、 やはり目からもらう刺激は脳にダイレクトに負担をかける。そして、それは子宮…

術後からこれまで

のんびりまったり過ごさせてもらって、順調に過ごしていた1週間。 ちょうど満月の日に、2月にカヌールを共に楽しんだともみさんとランチする機会がありました。カヌールから帰国されてちょうど1か月の彼女のお話を聞くのが楽しすぎて、あっという間に夕方に…

無事退院

帰国後の1週間は手術へ向けて過ぎ去り、今週もあっという間に週末。手術日に当日入院して、午後から手術。点滴がなかなか定まらずだったけど、点滴や採血慣れてるので冷静に対処。・いよいよ時間が来て手術室に歩いて入室し、病衣をとって手術台へ。ワクワク…

インド帰国よりちょうど1週間

3/3に手術を受けると段取りしてインドへ旅立ち、無事にスケジュール通りに手術を受け退院しました。 身体はいつでも正直で、自分のエゴが過ぎていたり、無理をしすぎていることを教えてくれます。 「無理して頑張っている」ことが決して正しいい生き方ではな…

インドより帰国しました☆

早朝、昼間、夕方とテイヤム漬けの初日。今朝も3:30出発で早朝のお祭りを体感してきました!昨夜と同じお寺だけど、昨日よりもパワフルで、火の大きさも倍以上。火柱の中を行ったり来たりを何回も繰り返していく。最後は神様の信託を希望する人たちが途切れ…

インドに来ています

1/25の新月・旧元日から自分の新年が始まっているように感じた濃い1週間を駆け抜けて、立春にインドへ向けて出発しました。 時差は3時間半。 成田からムンバイへは直行ですが、ムンバイ空港でインド国内線に乗り継ぎカヌールへ向かいます。 インド行きの機内…

新年の幕開け

2020年がはじまって早くも1月が終わろうとしています。 この1ヶ月、私は気持ちがあちこちに動く月でした。 ・子宮頸部の手術が必要とわかり動揺 そんな中でも、 ・世の中に向けて自分をどう表現して行くのか を考えたり、インド旅向けてのスケジュールを考え…

薄れゆく知恵を手繰り寄せたい

先日祖父の命日を機に、ふと何があんなにわたいをインドへ駆り立てたのかを思い返していた。 当時は祖父を亡くした大きな喪失感、それを埋めるようにがむしゃらだったと思っていた。 でも、七回忌を迎えた今、別の角度で自分を振り返ると喪失感という一言で…

キャンセルポリシー

【キャンセルポリシー】 お申込みフォーム送信直後からキャンセルポリシーが適応され、お申込をされた時点で下記を承諾していただいたものとします。■個人セッション・セミナー・WSのキャンセルについて・ご予約日1週間前までのキャンセルは30%と振込手数…

個人カウンセリング・モニター募集

こんにちは。 昨日のブログでも触れましたが、個人カウンセリングのお申し込みフォームを 作りました! 私は幼い頃から人の話を聞くことが好きでした。おしゃべりも同じく。 それは同世代のお友達に限らずむしろ大人たちのお話が多かった。 聞いているだけで…

2020年

明けましておめでとうございます。 みなさんのお正月はいかがでしたでしょう。 私は昨日、雨引山へ行って護摩祈願を体験してきました。 今年もたくさんのご縁をいただきながら、自分のお役目をどんどん形にしていきますと神様の前で自分にも宣言! 「〜よう…

2019年も大変お世話になりました!

こんばんは 雨甲斐 理恵です 2019年もあと2時間を切りましたね〜 今年はみなさんにとってどんな年だったでしょうか? 私の中でのキーワードは「同級生・再会・おしゃべり」でした。 甥っ子のお陰で紐解けたことも多い。 そして祖父の七回忌をいう節目でもあ…